働きやすい職場づくりへの取り組み
[1]一般事業主行動計画
社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
- 計画期間令和6年6月1日~令和9年5月31日までの 3年間
- 内容
目標1:令和6年8月までに、所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する。
<対策>
- 令和6年6月~
所定外労働の現状を把握 - 令和6年7月~
社内検討委員会での検討開始 - 令和6年8月~
ノー残業デーの実施(第2・第4水曜日)
管理職への研修及び社内通達などによる社員への周知
[2]主な取り組み
- 年次有給休暇の取得推進
有給休暇の年間取得率70%以上を目指します。 - 女性活躍の推進
女性の土木施工管理技士大歓迎!!
あなたの活躍を全力支援!!